「気づけば今日もバタバタして終わってた…」そんな日が続いていませんか?
案件はあるし、やる気だってあるのに、頭の中は常に焦りモード。
実はこれ、多くのフリーランスWebデザイナーがハマりがちな“時間の使い方の落とし穴”です。スキル不足じゃなくても、時間の回し方次第で1日はあっという間に消えてしまいます。
でも、長年の作業スタイルをいきなり変えるのは難しいですよね💦。そこで今回は、作業そのものではなく「時間の割り振り」から見直すシンプルな改善法をご紹介します。
読むだけで、明日から“バタバタ卒業”の一歩が踏み出せますよ。
- 毎日バタバタして仕事が予定通り進まないフリーランスWebデザイナー
- 案件もやる気もあるのに、作業効率が上がらず悩んでいる方
- 長年の仕事スタイルを変えるのが苦手な方
- スキマ時間や移動時間をうまく活用できていない方
まずは「時間の使い方」から見直すのがおすすめ!
作業効率を上げたいかといって、いきなり仕事のやり方を全て変える必要はありません。1日の流れを少し組み替えるだけで、無理なく習慣を変えることはできす。
例えば、メールは時間を決めてまとめて対応、タスクは優先度順に並べ替え、移動中はインプットに活用。——こうした小さな工夫の積み重ねで、生産性はぐっと上がります。
今日からまずは、自分の時間配分を一つ見直してみましょう。
バタバタから卒業!フリーランス向け時間管理術3選
具体的な方法をみていくことにしましょう。
- メールや細かい連絡は“まとめて処理”
- 時間帯ごとに“仕事の重み”を振り分ける
- 移動やスキマ時間は“次の作業の助走”に
①メールや細かい連絡は“まとめて処理”
メールやチャットをその都度チェックしていると、集中が何度も途切れてしまい、生産性はガクッと下がります。
そこでおすすめなのが、「まとめて対応」ルールです。
例えば3時間ごとや午前・午後の2回など、自分なりのタイミングを決めて一括処理しましょう。複雑な内容なら「後ほど詳細をご連絡します」とひとこと返すだけで、相手も放置されたとは感じません。
- 午前10時と午後3時にメールをまとめて確認
- SlackやChatworkの通知はオフにして、対応時間だけ開く
- 確認に時間がかかる内容は「後ほど詳細を返信します」と一旦返す
- 緊急連絡は電話や専用チャットルームで受ける運用にする
こうすることで、自分の作業時間を守りつつ、クライアントにも安心感を与えられますね。


②時間帯ごとに“仕事の重み”を振り分ける
フリーランスWebデザイナーの1日は、自分の裁量で時間を組める分、「いつ何をやるか」で効率が大きく変わります。
特に朝は脳がスッキリしている“ゴールデンタイム”。この時間をメール処理や雑務に使うのは、めちゃくちゃもったいないです!
集中力が高い時間帯には、制作やライティングなどクリエイティブな作業を優先しましょう。逆に夜はエネルギーが落ちやすいので、考えなくてもできるタスクを割り当てるのがおすすめです。音声講座やYouTubeのビジネス動画を聞きながら“ながら処理”するのも効率的。
- 朝(集中力MAX) → デザイン制作、ブログ執筆、構成づくり
- 昼(中間テンション) → クライアント対応、資料作成、見積作業
- 夜(集中力低下) → 請求書発行、データ整理、画像リサイズなどの単純作業
- スキマ時間 → 音声学習、情報収集、タスク整理
こうやって時間帯ごとに仕事の“重み”を変えるだけで、ムダな疲れを減らし、1日の生産性がグッと上がります。

③移動やスキマ時間は“次の作業の助走”に
移動中やちょっとした待ち時間、ついSNSやスマホゲームに使ってしまいがちですよね。でも、その時間を“次の作業の助走”にあてると、仕事の立ち上がりが格段にスムーズになります。
例えば、翌日のブログ構成を考えたり、進行中のデザイン案をメモに書き出したり。作業前に頭を軽く温めておくことで、「何から始めよう…」というムダな時間を減らせます。
- 明日やる作業の優先順位をスマホメモにまとめる
- 制作中の案件アイデアやレイアウト案をスケッチする
- 関連分野のニュース記事やトレンド情報をチェック
- クライアントからのフィードバック内容を読み込み、対応方針を考える
こうした“小さな準備”を習慣化すれば、デスクに向かった瞬間からギア全開で作業に入れるようになります。
【まとめ】小さな時間ルールで“バタバタ”から卒業しよう!
時間の使い方をちょっと変えるだけで、仕事の回り方はガラッと変わります。
大げさな改革なんていりません。メールはまとめて処理、タスクは時間帯で振り分け、スキマ時間は次の作業の準備に…そんな小さなルールを積み重ねるだけで、生産性はぐんとアップします。
まずは今日からひとつ、自分だけの「時間の割り当てルール」を作ってみましょう。気づけば、あのバタバタの日々から卒業できているはずですよ🤗